こんにちは!あおぺこです。
本日は、
『北海道で有名なルタオのチーズケーキ再現レシピ』を紹介します。
ルタオのチーズケーキは、やわらかな口あたりのレアチーズケーキとしっかりとしたコクを感じるベイクドチーズケーキの二層仕立てです。
今回の記事でわかること!!
- 2種類のチーズケーキの作り方
- デコレーションの方法
ぜひ、参考にしてみてください。
- ルタオのチーズケーキを再現してみたい人
- 1度に2種類のチーズケーキの作り方を知りたい人
- デコレーション方法を知りたい人
LeTAOHPより引用
ルタオとは?
ルタオ 由来
ルタオの由来
店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けられました。
店舗は?
- 小樽のスイーツを代表する洋菓子店
- 札幌、千歳、新千歳空港などに店舗がある
→地元の方から観光客まで幅広い人に愛されるルタオ。
ルタオ風チーズケーキ作り方
事前準備
事前準備の重要性 お菓子作りはあらかじめ事前に行っておくと時間を短縮できる場合が多いです。 例えば、すぐに作り始めたいのにバターが硬すぎて混ぜるのに苦労したり。。 そんなことを防いで時間を有効活用しましょう!!
今すぐ焼成したいのに温度が上ってなかったり。。
→チーズケーキから出た水分を吸い込ませるためです。また、風味付与のためです。
12cm デコ型×1台分
ベイクドチーズケーキ レシピ
材料
- クリームチーズ:150g
- グラニュー糖:50g
- 全卵(M玉):1個
- コーンスターチ:5g
- 生クリーム35%:50g
- レモン汁:5g
①材料を準備する
cottaより引用
今回使用したクリームチーズは『北海道クリームチーズLuxe(リュクス)』
特徴
- 北海道の新鮮な生乳を100%使用したフレッシュでクリーミーなクリームチーズ
- 柔らかく、なめらかなクリームチーズなのでとても作業性が良い
- マスカルポーネチーズの代わりにもなる
→チーズケーキに良く合います!!
②クリームチーズにグラニュー糖、全卵を混合する
クリームチーズをなめらかにします。
なめらかになったら、グラニュー糖を加えます。
しっかり混合してください。
全卵を良く溶きほぐします。
全卵を3回に分けて加えます。
加える毎にしっかり混合してください。
分離しないコツ
全卵を加え、全体が少し混ざれば次の全卵を入れしっかり混合します。
写真のように全体がしっかり混ざれば大丈夫です。
③コーンスターチ、生クリーム、レモン汁を加える
②で混ざった生地にコーンスターチを加え全体をしっかり混合します。
粉の部分が残らないよう混合します。
生クリームを2回に分けて混合します。
生クリームを入れる毎、しっかり混合してください。
レモン汁を一度に加えます。
しっかり混合しましょう。
④生地を型に流し入れる
型にスポンジを敷いておく
スポンジの作り方はこちら
型にはクッキングシートを敷きます。
厚さ1cmのスポンジを敷いておきましょう。
生地を流し入れます。
⑤焼成する(150℃×17分)
焼成が終わったら、上部の生地ができるまで冷蔵庫でひやしておきましょう!
- 焼成する
- 粗熱が取れるまで常温で冷ます
- 冷蔵庫で冷やす
おすすめのデコ型
特徴:スポンジケーキを焼くのに最も適した基本的な型です。
熱伝導が良く、型離れも良いので美しい焼き上がりになります。
型の大きさは15cmが一般的なホールケーキの大きさであるのでおすすめです。
LeTAOHPより引用
レアチーズケーキ レシピ
材料
- 卵黄(M玉):1個
- グラニュー糖:30g
- 牛乳:25g
- ゼラチン+水:3g+15g
- マスカルポーネチーズ:100g
- 生クリーム35%:150g(6分立て泡立てる)
①材料を準備する
ゼラチンは水でふやかしておきましょう!
水全体に振り入れると、ふやかしやすいです。
②卵黄にグラニュー糖を入れ混合する
卵黄をよくほぐします。
そこにグラニュー糖を一度に加えます。
はじめは混ぜにくいですが、少しずつ卵黄にグラニュー糖が混ざっていきます。
グラニュー糖が均一に混ざったら大丈夫です。
③牛乳を温める
牛乳を中火で温めます。
お鍋のふちがフツフツしてきたら火を止めましょう。
④ ②の卵黄に③の牛乳を加える
卵黄の入ったボウルに温めた牛乳を加えます。
しっかり混合しましょう。
⑤生地を温めゼラチンを加える
④の生地をお鍋に入れ戻します。
ゴムベラでお鍋の底が焦げないように弱火にしてかき混ぜましょう。
とろみがつくまで混ぜます。
とろみがついたら火を止めます。
ふやかしておいたゼラチンを加えます。
ゼラチンが全て溶けるまで混合します。
⑥マスカルポーネチーズをやわらかくする
マスカルポーネチーズがやわらかくなるまでホイッパーで混ぜます。
写真のようにやわらかくなれば大丈夫です。
⑦ ⑤の生地を入れ混合する
ゼラチンを溶かした生地を2回に分けてクリームチーズを入れ、混合します。
生地が分離しないようにしっかり混合しましょう。
写真のようになめらかになれば大丈夫です。
生地は粗熱が取れるまで冷ましておきます!
→この後生クリームを入れます。生クリームが溶けてしまうのを防ぐためです。
⑧生クリームを泡立てる
生クリームが6分立てになるまで泡立てます。
写真のようにとろとろの状態で大丈夫です。
⑨生クリームを生地に加えます
6分立てした生クリームを2回に分けて加えます。
加えたことにしっかり混ぜます。
⑩生地を流し入れる
先ほどできたベイクドチーズケーキの上に生地を流し入れます。
⑪冷やし固める
写真のように生地は9分目くらいまで入ります。
冷蔵庫で2時間以上冷やし固めてください。
⑫型から外す
生地が固まったら型をひっくり返します。
周りのクッキングシートを外します。
ゆっくりシートから外します。
少し表面が真っ直ぐでなくてもクリームでデコレーションするので大丈夫です。
このままでもおいしいですが、デコレーションします!!
LeTAOHPより引用
プレゼントに喜ばれる!絶品スイーツレシピ
ルタオチーズケーキアレンジレシピ
デコレーション
- 生クリーム35%:50g
- グラニュー糖:5g
- ケーキグラム:直径12cmのスポンジ1/3枚
ケーキグラムとは?
スポンジケーキを細かくしたものです。
スポンジの作り方はこちら
ケーキグラムはチーズケーキの底で使用した残りを使用しましょう。
スポンジは作り置きができるのでまとめて作って冷凍しておくといつでも使えておすすめです!!
①スポンジを細かくします
スポンジをフードプロセッサーで細かくします。
周りに張り付けるのでしっかり細かくしてしまって構いません。
デコレーションしたときにきれいに見えるようにスポンジの大きさは揃えましょう。
これでケーキグラムの完成です。
写真のような大きさで大丈夫です。
大きい部分は、張り付けないようにしましょう!
②生クリームをナッぺする
生クリームを泡立てます。
チーズケーキの周囲に生クリームをナッぺしてデコレーションします。
表面にスポンジを張り付けるので全体に生クリームがついていれば大丈夫です。
きれいにしすぎなくて大丈夫です。
③ケーキグラムを張り付ける
ケーキグラムを表面に張り付けます。
多めにかけてください。
側面もしっかりつけてください。
最後に粉糖をかけるとより見栄えもよくなります。
断面はきれいな2層になっています♪
ルタオ本店の味は?
1度は食べて見たい!本店の味
ルタオの商品を注文してみたい人はコチラから購入できます!!
- 自分のご褒美や疲れたときにおいしいスイーツでお家時間♪
- 記念日や感謝の気持ちのプレゼントにおすすめ!
北海道までいかなくても簡単に取り寄せられる!
特別な日のプレゼントに喜ばれること間違いなし!
見た目もかわいい!味も絶品スイーツ!
詳しく知りたい人はコチラを参考にしてください♪
チーズケーキに合うドリンクを紹介
罪悪感なくおいしいスイーツを食べたい人におすすめ!
スイーツは大好きだけど、栄養バランスが気になるな。。
でも、お菓子やケーキは我慢したくない人におすすめ!
「食物繊維コーヒー」
不足しがちな「食物繊維」を好きなスイーツやお菓子と一緒に補いたい人はこちら!!
食物繊維入りコーヒーで罪悪感解消!
サプリメントを続けるのは面倒!といった方でもコーヒーに置き換えるだけで食物繊維を無理なく摂取
コーヒー1杯でレタス1個分、バナナ3本分、トマト2個分の食物繊維を摂取
スイーツに合わせたドリンクを選びたい人におすすめ!
スイーツや自分の好みに合わせてコーヒーを選びたい!
でも、ドリップしたりコーヒー豆を挽くのは面倒と思う人におすすめ!
「お湯でも水でも5秒で溶けるパウダーコーヒー」
コーヒー好きな人、コーヒーをプレゼントしたい人はこちら!!
5秒で溶ける本格パウダーコーヒー
手軽なスティックタイプ
カフェインレスコーヒーがインスタントより美味しい
可愛いパッケージ
疲れが溜まっていてリフレッシュしたい人におすすめ!
最近、忙しくて疲れが溜まっている。。
イライラしてしまう。。人におすすめ!
「気分が落ち着くハーブティー」
おすすめのハーブティーはこちら!
女性ホルモンの専門家監修 ハーブティーでリラックス!
女性特有の不調に向き合うハーブティーはいかがですか?
体に不調が出やすい人「自律神経タイプ Yawaraka 柔」
イライラしやすい人「セロトニンタイプ Yasuragi 安」
体のむくみを感じる人「卵巣疲れタイプ Tsuyayaka 艶」
当サイトでは、お菓子やスイーツに合うオススメのドリンクをお伝えしております。
自宅でお菓子と一緒に味わえるハーブティーを試してみてはいかがでしょうか。
おいしいスイーツと一緒にほっと一息つける時間をお楽しみください!!
おすすめ!お家カフェ&スイーツ特集
まとめ
本日は北海道で人気の「ルタオチーズケーキの再現レシピ」について紹介しました。
今回のレシピは、「レアチーズケーキとベイクドチーズケーキ」両方の作り方を知ることができます。
ぜひ、参考にしてみてください♪
また、ちょっと作るのは難しそう。。と思った人は本場のルタオチーズケーキを注文して楽しんでみてください。
LeTAOHPより引用
少しでも「作ってみたい!!」「役に立った!!」と思ってくれた方は下の画像↓↓をクリックして応援してくれたらうれしいです。