こんにちは!あおぺこです。
今回は、「夏にピッタリ!レモンとココナッツのムースケーキ」を自宅でも簡単に作れるレシピを伝授します!!
レモンの果汁、レモン果肉を贅沢に使用したさっぱりスイーツです。
ココナッツの風味とレモンの相性抜群!お誕生日ケーキにもオススメのおいしさ、見た目です。
ぜひ、挑戦してみてください♪
- レモンを使用したケーキを作りたい人
- ムースの作り方を知りたい人
- デコレーション方法を知りたい人
目次
さっぱり!さわやか!レモンチーズケーキの作り方
はじめにケーキに底に敷くスポンジの作り方を紹介するね!
天板 スポンジの作り方・レシピ
天板 スポンジの材料(1枚分)
- 全卵:2個
- グラニュー糖:60g
- 薄力粉:50g
- ココナッツパウダー:15g
- 牛乳:10g
①材料を準備する
卵は常温に出しておきましょう。
②卵とグラニュー糖を合わせる
全卵をほぐしましょう。
そこにグラニュー糖を一度に加えます。
全体が写真のようにもったりするまでハンドミキサーで泡立てましょう。
③薄力粉を投入する
ふるいにかけた薄力粉を②に一度に加えます。
粉の部分が無くなるように大きく混合します。
④ココナッツミルクパウダー+牛乳を合わせる
牛乳にココナッツミルクパウダーを投入ししっかり混合します。
③の生地の一部をココナッツミルクパウダーを溶かしたボウルに入れます。
しっかり混合したら③のボウルに戻し入れます。
全体を大きく混合しましょう。
わら半紙を敷いた天板に生地を流し入れます。
わら半紙を使用するメリット
余分な油を吸収してくれます。→焼成時に発生する油分を吸収してくれます。*最近は店頭で売っていないのでネットの購入をおすすめします。
⑤190℃×8分焼成する
190℃に予熱したオーブンで190℃×8分焼成します。
焼きあがったら鉄板から外し、わら半紙をはがしておきましょう。
表面が乾燥しないように、はがしたわら半紙をのせておきます。
天板スポンジ活用レシピはこちらです。
ココナッツとレモンのチーズケーキ レシピ・作り方
材料(セルクル直径15cm×高さ3cm×1台分)
ココナッツチーズクリーム
- クリームチーズ:75g
- グラニュー糖:25g
- ココナッツミルクパウダー:20g
- 牛乳:30g
- ゼラチン:3g
- 水(ゼラチンふやかすため):21g
- レモン果皮:1/4個
- レモン果汁:20g
- 生クリーム:50g
ヨーグルトクリーム
- 水切りヨーグルト:40g
- グラニュー糖:20g
- ゼラチン:2g
- 水(ゼラチンふやかすため):14g
- 生クリーム:75g
仕上げ(組み立て)
- スポンジ:1枚
※セルクル型1枚抜けられれば大丈夫です。 - レモンジャム:30g
- アプリコットジャム:30g
水切りヨーグルト
ブルガリアヨーグルト100gを用意してざるにキッチンペーパーを敷いて、その中にヨーグルトを入れ1時間くらい置くと水切りヨーグルトができます。
①材料を準備する
材料を準備します。
ゼラチンは先に水を入れてふやかしておきましょう。
②スポンジをくり抜く
スポンジをセルクル型にくり抜きましょう。
そのあとスポンジはセルクル型よりひと回り小さく切ります。
調理ばさみなどで切り取るとやりやすいです。
スポンジのリメイク簡単お菓子の作り方はこちら!!
写真のようにセルクル型よりひと回り小さいスポンジにします。
セルクルはそのままつけておきましょう。
今回使用した『セルクル型』はこれ!!
ムースを固めたり生地を焼いたり様々なケーキやお菓子に使用できます!!
③レモンジャムをのせる
レモンジャムは少し粒が大きい場合、ミキサーで細かくしましょう。
存在感がある方が好きな人はそのままでも構いません。
好みに合わせて調整してみてください♪
今回は写真のように少し細かくしました。
レモンジャムの作り方はこちら!!
レモンジャムをスポンジの底面一面に塗ります。
④ココナッツチーズクリームを作る
クリームチーズをゴムベラで滑らかにします。
グラニュー糖を一度に加えます。
グラニュー糖が均一に混ざり、なめらかになるまで混合します。
ココナッツミルクパウダーを2回に分けて加えます。
加える毎にしっかり混合しましょう。
写真のようになめらかになります。
次に牛乳を2回に分けて加えます。
加える毎にしっかり混合してください。
次にふやかしておいたゼラチンを湯せんで溶かし流し入れます。
しっかり混合してください。
レモン果皮を加えます。
レモン果皮は黄色の表面部分のみを削ってください。
レモンの表面を優しく一周回転しながら削るイメージです。
白い部分まで削ってしまうと皮の「苦み」が風味に影響を出してしまいます。
レモン果皮のすりおろしに使用したのはこれ!!
レモン果汁を加えます。
しっかり混合してください。
8分立てに泡立てた生クリームを2回に分けて加えます。
加える毎にしっかり混合してください。
先ほど敷いておいたスポンジの上に流し入れます。
冷蔵庫で冷やします。
この後にヨーグルトクリームがのるので表面すれすれでなくて大丈夫です。
⑤ヨーグルトクリームを作る
水切りヨーグルトは先に作っておきましょう。
ボウルに水切りヨーグルト40gを入れます。
ゼラチンは水にふやかしておきましょう。
水切りヨーグルトにグラニュー糖を一度に加えます。
しっかり混合してください。
先ほど冷やかしたゼラチンは湯せんで溶かし流し入れます。
しっかり混合してください。
8分立てにし生クリームを2回に分けて加えます。
加える毎にしっかり混合しましょう。
⑥アプリコットジャムを塗る
アプリコットジャム
水分が多くやわらかい場合は、少し煮詰めます。
水っぽくなければそのまま使用しましょう。
先ほど冷やし固めておいたココナッツチーズケーキの上にアプリコットジャムを塗ります。
その上にヨーグルトクリームを流し入れます。
表面すれすれまで入れましょう。
表面はパレットナイフでならしてください。
しっかり冷えたら、セルクル型の周りに熱いタオルをあてて型から外しましょう。
余ったヨーグルトクリームは絞れる固さまで氷水にあてましょう。
デコレーションに使用します。
今回は、ヨーグルトクリームでデコレーションしたのち、スライスレモン、ピスタチオダイズをトッピングしました。
爽やかでとってもおいしいです♪
カットすると中からアプリコットジャムがとろーりと出てくるので食感が面白いです!!
手作りケーキ 日持ち
手作りケーキ 保存方法
おいしいうちに食べたいなら。。
冷蔵庫で3日以内に食べてください。
→表面の生クリームが乾燥してくるためです。
*ラップはしっかりつけてください(ニオイ移りする可能性があります)
また、ムースなので水分が出てきてしまいます。
ラップの仕方
表面にはふわっと、「切り口」には空気が入らないようピッタリつけてください!!
→乾燥を防ぎます!!
乾燥してしまうとムースの口当たりが悪くなってしまいます。
【種類別】コーヒーの紹介
スイーツに合わせたいおすすめコーヒー
スイーツは大好きだけど、栄養バランスが気になるな。。
でも、お菓子やケーキは我慢したくない人におすすめ!
「食物繊維コーヒー」
不足しがちな「食物繊維」を好きなスイーツやお菓子と一緒に補いたい人はこちら!!
食物繊維入りコーヒーで罪悪感解消!
サプリメントを続けるのは面倒!といった方でもコーヒーに置き換えるだけで食物繊維を無理なく摂取
コーヒー1杯でレタス1個分、バナナ3本分、トマト2個分の食物繊維を摂取
スイーツや自分の好みに合わせてコーヒーを選びたい!
でも、ドリップしたりコーヒー豆を挽くのは面倒と思う人におすすめ!
「お湯でも水でも5秒で溶けるパウダーコーヒー」
コーヒー好きな人、コーヒーをプレゼントしたい人はこちら!!
5秒で溶ける本格パウダーコーヒー
手軽なスティックタイプ
カフェインレスコーヒーがインスタントより美味しい
可愛いパッケージ
おいしいスイーツに本格的なコーヒーを合わせたい!
でも、ドリップしたりコーヒー豆を挽くのは面倒と思う人におすすめ!
「ネスカフェの本格的コーヒーを自宅で味わえる⁈」
- お家で本格的なコーヒーを飲みたい人
- ちょっと贅沢気分を味わいたい人におすすめ!
最新マシンがレンタル無料!
環境の変化に合わせて返却できる
自分の好みに合わせてマシンを選択できる
〝通販価格:21,780円が無料で使用できる”
〝ワンタッチで、上質な香りに包まれるコーヒー”
まとめ
今回は、「夏にピッタリ!レモンとココナッツのムースケーキ」について紹介しました。
夏の時期に程よい酸味と苦み、そしてココナッツの風味が相性抜群!!
サッパリケーキでおもてなししてみてはいかがでしょうか?
見た目のかわいくて美味しいのでプレゼントにもオススメです。
ぜひ、夏にぴったちのケーキレシピを探している人は参考にしていただけると嬉しいです♪
トッピングはお好みに合わせてデコレーションしてみてください♪
今回使用した『セルクル型』はこれ!!
ムースを固めたり生地を焼いたり様々なケーキやお菓子に使用できます!!
レモン果皮は黄色の表面部分のみを削ってください。
レモンの表面を優しく一周回転しながら削るイメージです。
白い部分まで削ってしまうと皮の「苦み」が風味に影響を出してしまいます。
レモン果皮のすりおろしに使用したのはこれ!!
少しでも「作ってみたい!!」「役に立った!!」と思ってくれた方は下の画像↓↓をクリックして応援してくれたらうれしいです。
他のレモンレシピはこちらを参考に!!