デートプラン

【初デートから好感度UP】集合時間は何時が正解?初デートの時間 長い?短い?

メイちゃん
メイちゃん
今日は初デートをするときの「時間」に注目してみるよ~

もん吉
もん吉
はじめにコロナ禍の状況でどうやって出会いを見つけているのだろう。。。

1.出会いの場ってどこ?コロナ禍でもパートナーを見つけたい

20・30歳の出会いの現状

 

メイちゃん
メイちゃん
どんな場所で出会いを求めているの??

もん吉
もん吉
社会人になってコニュニティが減った気がする。。

はじめに、コロナ禍の状況で「出会いが減った」と思う人がいる中、「出会いが増えた」と言っている人はどこで出会いを見つけているのでしょうか?

ある調査の出会いの場ランキングによると、1位:同じ学校(47%)、2位:同じ職場(34.9%)、3位:知人・友人の紹介(32.1%)、4位:インターネット(24.4%)、5位:職場・学校外のクラブ・サークル活動(14%)といった結果になっています。

1位~3位は今自分が置かれているコニュニティの中で出会いを見つけているといったことがわかります。

一方で4位、5位では学校や会社などの日常とは別のコニュニティで出会いを見つけている人がいるということです。

なぜ、自分が置かれているコニュニティ以外の場で出会いを求めるのでしょうか。

それは、次のようなデメリットを考えるからではないでしょうか。

職場で付き合うデメリット

  • 職場とプライベートの区別がつきにくい
  • 噂がつきまとう
  • 付き合ったら別れにくい

→働きにくくなることに対し
「マイナス」のイメージを持っている

つまり、職場以外で出会いを求める人は、働きやすい環境を大事にしたいからではないでしょうか。

また、パートナーになる人とはある一定の距離感を保ちたいといった考えもあるかもしれません。

職場でもプライベートでも一緒にいることで窮屈に感じることもあると思います。

それなら一層、職場とプライベートを分けたい!!
と、思う人にとっても職場以外で出会いを探す理由になると考えられます。

次に4位にランクインしたインターネットに注目してみましょう。

インターネットで出会いといえば、多くの人が「マッチングアプリ」を思い浮かべるのではないでしょうか。

マッチングアプリと聞くと、良い印象を持たない人もいるかと思いますが、合コンでの出会いが時代と共にマッチングアプリに移行してきたと思えば抵抗を感じることはないと思います。

合コンのメリットとしては、男女複数人で会うわけですから、1度で好みの人と会う確率があがります。

しかし、コロナ禍の状況で複数人で集まってワイワイお酒を飲む機会も一気に減りましたし、合コンを開くために男女ともに人を集めるのって正直大変ですよね。

一方で、マッチングアプリでは思い立ったときにすぐに始めることが可能ですから、誰かを誘う手間や日程調整など誰かをかえすことなく、自分のペースで行えるメリットがあります。

次に、マッチングアプリを使用するメリットを簡潔にまとめてみました。

出会いにおすすめ マッチングアプリのメリット

マッチングアプリのメリット

  • 手軽に始められる
  • 条件に合う人が見つけられる
  • 普段会えない人と出会える

→自分の理想の相手を効率よく見つけられる

現在、「with」「pairs」などのアプリで出会いを求めることが自然になりつつあります。

アプリを使って会う場合、以前よりも「初対面」でデートをする機会が増えたと思います。

初対面で一番大事なことは第一印象ですよね。

せっかく出会いを求めてマッチングアプリをはじめて、「初デート」までたどり着いたにもかかわらず
一度きりで終わってしまった。。なんて悲しい結果にはしたくないですよね?

そこで今回は、初デートを成功させるため、
「集合時間」「デート時間」に注目してお伝えしていきます。

この記事ではこんな人にオススメ

  • 初デートで好印象を残したい人
  • 2回目のデートに繋げたい人

「時間」ってなに?!と思った人もいるかと思いますが、デートを誘うときに重要なポイントになります。

まず初デートってことは、「初めて会う=初対面」

または、初対面でなくても「2人だけで遊ぶ=デート」といった特別感がありますよね。

誘う方も誘われた方もそこまで好意があるか分からない状態でも、自然といつもよりワクワクしたり、緊張したりするもの。。

だからこそ、「初デート」の印象はとても重要であり2回目に繋げる判断基準となってしまうのです。

そこで今回は初デートで「また会いたい」と思える集合時間デート時間を提供します。

アプリに興味を持った人はこちらから↓↓↓

【公式アプリ】with【公式アプリ】Pairs

2.付き合う前 初デートに誘う時間帯って?

メイちゃん
メイちゃん
初デートだと何時に誘われたい?

もん吉
もん吉
ランチかカフェくらいでサクッと会いたいかな~。初対面って気疲れしちゃうし(笑)

付き合う前 デートの誘い方とは?

相手を誘うとき、「目的」「時間」どちらを優先しますか?

おそらく多くの人は「ランチいきませんか?」「飲みに行きませんか?」といった内容=目的から入ることが多いと思います。

次に「12時に待ち合わせで大丈夫ですか?」「18時に待ち合わせましょう」といった時間の調整の流れになることが自然だと思います。

会話の流れから「目的→時間」となってしまうことが多いですが、目的によって時間は自然と決まってしまうものです。

つまり簡単に言うと「ランチ、カフェ→日中」、「ディナー→夜」といったように、会話に使用するフレーズによって時間は推測できるということです。

よって、日中に誘いたい場合は「ランチ」もしくは「カフェ」のフレーズを入れて誘いましょう!

誘うときには「ランチ」や「カフェ」といったフレーズを使うべし!!

付き合う前 何時に誘うのがベスト?

では、実際に時間を提示するときは何時に誘ったらいいのか?

初デートでは、会話が弾むか分からないといったデメリットがありますよね。

LINEや電話で話が合うと思っていても、いざ会うと緊張して会話が盛り上がらなかったなんて経験はありませんか?

その場合、まずはランチのみ、もしくはカフェのみの誘い方をお勧めします。

ということは、「12時~13時」もしくは「14時~16時」がベスト!!

初めから長時間一緒に過ごすと、多少なりともお互い気遣いをしているため「長い」と思ってしまう可能性があります。

すると、楽しかった<<<疲れたといった印象となり「また会いたい」といった感情になりにくいケースがあります。

  • 初デートを誘うときは「ランチ、カフェ」のフレーズを意識する
  • 初デートは短時間でサックと会う

付き合う前 NG事項 

誘い方 NG事項

まだお互いのことがわかっていない状態では、何をするのか分かりにくい時間に誘うのはやめましょう!

前の項目で「目的→時間」の場合が多いといいましたがここでは仮に「時間→目的」の場合における注意事項をお伝えします。

例えば、「会いませんか?」→「日程調整」→「○日の〇時に〇駅改札待ち合わせ」といったパターンも考えられます。

ここで気を付けてほしいのは、時間のみを伝えるのではなく何をするのかといった目的まで伝えるようにしましょう!

例えば、「14時」や「16時」だけしか決めていないと遅いランチを食べるの?

この時間だとカフェで話して夕方に解散かな?といった曖昧な状況にさせてしまいます。

→相手の予定が立てにくい!!

会う時間を決めたら何をするかまでセットで決めましょう!!

目的だけ決めていても時間が定まらないと何時から何時まで空けておけば良いのか分からない。  

しかし、そんなまだ親しくないし聞きにくい、、。という状態が生じてしまいます。

  • 初デートはより相手の立場になって考えて
  • 曖昧なニュアンスは避けて目的を明確に

3.理想のデート時間 初デートは短いほうがいい?

理想のデート時間 何時間?

メイちゃん
メイちゃん
初対面だったら、何時間くらい一緒に過ごせる?

もん吉
もん吉
正直2時間が限界。。(笑)

メイちゃん
メイちゃん
どうして、それ以上の時間一緒にいるのはきついの?

初デートってどのくらいの長さがベストなのか。。

長すぎず、短すぎず、、って考えると難しいけど、単純に自分が初対面の人と何時間一緒にいれるか。

といった立場で想像してみてください。1時間、2時間、3時間。。?

せいぜい2時間が限界のように思います。

それは、少しでも自分をよく見せたいと飾っているからなのです。

自分を飾った状態で4時間や6時間過ごすのは疲れてしまいますよね。

どうして自分を飾ってしまうのか。

自分を飾る理由

  • 相手によく思われたい
  • 嫌われたくない
  • 好意を持ってもらいたい

→自然と良い自分を出したくなってしまう

では、初デートで長時間一緒にいるとどういったデメリットが生じてしまうのか。

長時間デート デメリット

  • 気疲れする
  • 沈黙が増える
  • 時間が長く感じる

→「楽しかった」で終わるデートになりにくい

だからこそ、関係性がまだ築けていないときは短時間のデートを心がけることが鉄則です。

初デートは2時間程度にしましょう

メイちゃん
メイちゃん
2回目以降のデートで少しずつ距離を縮めてお互いを少しずつ知っていくことですね。

理想のデート時間 短いメリット 相性、価値観の違い

ここでは、どうして初デートは短いほうのがよいのか深堀してみます。

ひとつ前の項目でもあったように、お互いが気遣っている状態で長時間一緒に過ごすのは疲れてしまうことが挙げられていましたが、他に「相性」「価値観」の面でも合うのか分からないからです。

どういう状況のときに時間が長いな。。と感じるのか。

時間が長く感じるということは、お互いに居心地が悪いと状況であるということなのです。

初対面で避けたい状況は?

  • 沈黙
  • 会話が一方通行
  • 価値観の不一致

でも実際会ってみないと、この人とは波長が合うから相性がよいと気づいたり、
話していく中で共感できる部分があるから価値観が合うと思う瞬間には出会えないのです。

もちろん、相性や価値観が合えば盛り上がり長時間一緒にいても楽しいかもしれませんが
「合わない」と思った場合、一緒にいて苦痛になってしまいます。

よって、初デートではお互いにリスクを負わないよう短時間に設定しましょう。

4.まとめ

初デートの決め方 大事なポイント

まとめ

①ランチ、カフェのフレーズを使用する
 →日中に会うイメージを与える

②目的と時間はを明確にする
 →相手の予定を考える

③初デートは短時間にする
 →お互い気疲れしない程度にする

最後に。。別れ際に伝える 大事な言葉

どんな状況になったとしても「感謝」の気持ちは忘れないで。。

せっかくお互い時間を一緒に過ごしたわけですから、
恋愛感情の気持ちとは別に「ありがとう」の言葉はしっかり相手に伝えてください。

その人ともう一生合わないかもしれない。

それなら意味ないじゃんと、思うかもしれませんが世の中たくさんの人がいる中で今日出会って、
一緒に過ごしたわけですから何かの縁だと思ってください。

恋愛感情を抜きにして、今日会ってよかったと思えたらお互いにうれしい気持ちになるはずです。

※アフィリエイト広告を利用しています